PR

「泥仕合」(どろじあい) は、どういう意味?由来は? 例文も紹介!

ことばの意味・違い
アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

泥仕合」って聞くことがあるけど、どういう意味なのだろう?

泥仕合の由来は?」「泥仕合の使い方は?

そういう疑問に対して、今回は、「泥仕合」の意味、その由来について紹介したい。

「泥仕合」の意味

泥仕合」とは、「相手の非難や欠点の言い合いに終始する争いのこと」。

内容のひどい試合。または、相手の非難や欠点の言い合いに終始する諍いなどを意味する表現。

引用元:Weblio辞書

「泥仕合」の由来は何?

泥仕合の由来は、以下のとおり。

歌舞伎で、舞台に泥田を作り、その中で立回りを演ずること。また、その立回り。

引用元:コトバンク

つまり、元々は、歌舞伎での立ち回りで使われた用語から、現在の意味で使われるようになったようだ。

 

「泥仕合」の例文は?

お互いの非難の言い合いをする、という意味合いで使えるので、以下のような表現ができる。

「どうせ、泥仕合になるだろう」
泥仕合はすぐにおさまった」
泥試合をしてもしかたがない」

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は、「泥仕合」についてまとめました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました